最近、このブログを検索すると、ダムサイトというところに、リンクがはられていることに気がつきました。
どうやら、うちの実家付近の本名ダムの写真を掲載したからのようです。情報がはやいですね~。
先日、めじろ台駅で宣伝していると、話しかけてくれる方が何人かいらっしゃって、
ある男性の方は、私が医療事務だと言っていたのを聞いたのか、「医療費が一時期3割になった。
申請書を書かないとそのまま3割負担になっていた」とお話されていました。
医療費の負担増を、一度にやると国民から不満がでるのでジワジワといろんなところを増やしていくやり方は、
本当に卑怯なやり方だと思います。
医療機関も、変更のたびにコンピューターのプログラムを変えたり本当に面倒でした。
そもそも「国の財政が厳しいから」と国民にいたみを押し付けてきましたが、
国の財政が厳しくなったのは、医療費のせいでも社会保障のせいでもありません!!
大型公共事業が国の財政を圧迫してきました。
これ以上の無駄な公共事業はやめ、国民を応援する政策で経済を立て直し、借金を返していく必要があります。
帰り際にその男性が「ぜひ市議会行ってよ」と言われ、がんばろうと決意を新たにしました。
今日は、子安町や北野町を歩きました。
夏ももう終わりのようですね。
北野の方からは、「八王子南口の駐輪場を増やしてほしい」との要望がありました。
最近の南口の様子はめまぐるしく変わるので一度調査して見たいと思いました。

9月20日ポスターをはらせてもらいましたー

どうやら、うちの実家付近の本名ダムの写真を掲載したからのようです。情報がはやいですね~。
先日、めじろ台駅で宣伝していると、話しかけてくれる方が何人かいらっしゃって、
ある男性の方は、私が医療事務だと言っていたのを聞いたのか、「医療費が一時期3割になった。
申請書を書かないとそのまま3割負担になっていた」とお話されていました。
医療費の負担増を、一度にやると国民から不満がでるのでジワジワといろんなところを増やしていくやり方は、
本当に卑怯なやり方だと思います。

医療機関も、変更のたびにコンピューターのプログラムを変えたり本当に面倒でした。
そもそも「国の財政が厳しいから」と国民にいたみを押し付けてきましたが、
国の財政が厳しくなったのは、医療費のせいでも社会保障のせいでもありません!!
大型公共事業が国の財政を圧迫してきました。
これ以上の無駄な公共事業はやめ、国民を応援する政策で経済を立て直し、借金を返していく必要があります。
帰り際にその男性が「ぜひ市議会行ってよ」と言われ、がんばろうと決意を新たにしました。
今日は、子安町や北野町を歩きました。
夏ももう終わりのようですね。
北野の方からは、「八王子南口の駐輪場を増やしてほしい」との要望がありました。
最近の南口の様子はめまぐるしく変わるので一度調査して見たいと思いました。

9月20日ポスターをはらせてもらいましたー
Copyright © 2006 アオヤギ有希子の活動日誌 All rights reserved.
Template by