fc2ブログ
わが党が求めてきた市有地の活用して特養の設置が決まりました。

昨年は、募集したにもかかわらず

事業者が手をあげず1施設も作られなかった地域密着型特養。

地域密着型特養は、7八王子市民だけが入れる小規模の特別養護老人ホームです。

これまで、都の補助金を使って広域型の大規模な特養を作ってきた八王子市ですが

中核市になり都の補助金は使えなくなりました。

しかし八王子市には、今もなお1800人の待機者がいる状態です。

これを解決するには、八王子市民のみが入れる特養を抜本的に増やして

いかなければなりません。

私どもは、この間地域密着型特養を作らせるため、「市有地の活用」と

「都の補助金を使えるようにするため市の補助金の増額」、この二つを

求めてきたところ、「市の補助金の増額」はすでに実施が決まりました。

そして今回「市有地の活用」として大横保健福祉センターに隣接する

旧保健センター跡地を活用することになったとプレスリリースされました。

これで介護報酬減で苦しむ事業者の初期投資を減らし、

手があげやすくなったのではないでしょうか。

設置を期待します。