参議院選挙が終わり
日本共産党は、改選3議席から8議席に躍進。
非改選と合わせると11議席で、議案提案権を獲得しました。
本日は、初登庁のようで、吉良よし子さんも当庁した様子を
テレビが報じていました。
都議選の17議席と参議院の11議席は本当に大きいもの
になると確信しています。
選挙中、争点になったのが「ブラック企業根絶」でした。
国として、しっかりと労働法制を整え、悪質な企業は
企業名を公開するなど、対策をしていくことが、
若者が、安心して働き続けられ能力を伸ばし、
企業が若者に技術を引き継ぐことにつながると思います。
地方自治体としても、若者支援をどのようにやっていくのか
目が向けられています。
私は、前にもご紹介したように、「若者サポートステーションを
八王子に」ということを公約として掲げ、
議会でも取り上げてきました。
そして、ついに誘致されたことをご紹介しましたが、
先日6月から解説されたサポートステーションを見に行ってきました。


ハローワークなど市内関係施設と共同の若者の合同就職面接会の
案内もありました。
今回は60社。
中小企業は、正規雇用を生み出していることがわかります。
(「TOKYOはたらくネット」でお調べください。)TOKYOはたらくネット
はちおうじ地域若者サポートステーション
もぜひご覧ください。
6月の私の一般質問でも、青年の雇用対策について
市長に質問したところ
「ひとりひとりの発達やmナビの状況にあった
教育や職業訓練、雇用機会の創出など、多角的、
包括的な視野に立ち、国や都、市民、事業者と
連携しながら、施設展開をはかっていく」
と答弁されました。
ぜひ気軽にご利用を。
まずは電話でご予約とのこと。
ひきこもりで悩むご家族も相談できます。
これからも、労働法制改悪をゆるさず、
自治体でも青年の雇用対策を充実させ、
若者が希望をもって働き続けられる
政治を実現していきたいと思います。
日本共産党は、改選3議席から8議席に躍進。
非改選と合わせると11議席で、議案提案権を獲得しました。
本日は、初登庁のようで、吉良よし子さんも当庁した様子を
テレビが報じていました。
都議選の17議席と参議院の11議席は本当に大きいもの
になると確信しています。
選挙中、争点になったのが「ブラック企業根絶」でした。
国として、しっかりと労働法制を整え、悪質な企業は
企業名を公開するなど、対策をしていくことが、
若者が、安心して働き続けられ能力を伸ばし、
企業が若者に技術を引き継ぐことにつながると思います。
地方自治体としても、若者支援をどのようにやっていくのか
目が向けられています。
私は、前にもご紹介したように、「若者サポートステーションを
八王子に」ということを公約として掲げ、
議会でも取り上げてきました。
そして、ついに誘致されたことをご紹介しましたが、
先日6月から解説されたサポートステーションを見に行ってきました。


ハローワークなど市内関係施設と共同の若者の合同就職面接会の
案内もありました。
今回は60社。
中小企業は、正規雇用を生み出していることがわかります。
(「TOKYOはたらくネット」でお調べください。)TOKYOはたらくネット
はちおうじ地域若者サポートステーション
もぜひご覧ください。
6月の私の一般質問でも、青年の雇用対策について
市長に質問したところ
「ひとりひとりの発達やmナビの状況にあった
教育や職業訓練、雇用機会の創出など、多角的、
包括的な視野に立ち、国や都、市民、事業者と
連携しながら、施設展開をはかっていく」
と答弁されました。
ぜひ気軽にご利用を。
まずは電話でご予約とのこと。
ひきこもりで悩むご家族も相談できます。
これからも、労働法制改悪をゆるさず、
自治体でも青年の雇用対策を充実させ、
若者が希望をもって働き続けられる
政治を実現していきたいと思います。
この記事のトラックバックURL
http://aoiyagi3.blog135.fc2.com/tb.php/122-708905eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Copyright © 2006 アオヤギ有希子の活動日誌 All rights reserved.
Template by