fc2ブログ
暖かい日々が続いていて、過ごしやすいですね

11月27日は、子安町・万町地域のみなさんのつどいにおじゃましました。

清水ひで子都議、かのひろ子市議も参加しました。

市政に対する要望や、困っていることなどを聞きました。

商店をしている方からは、「南口開発は進んだが、商店街は

お客さんがこなくなり大変になっている。

商店街の人たちと、コミュ二ティバスをとおしてもらって、

お客さんが来るようにしてほしいと話している」と要望が。

コミュニティバスの要望は、他の地域からも何件か出ているので、

どこにどう通したらいいか、みんなで検討してみよう、と言うことになりました。

また、「市営住宅跡地は何に使われるのか」「医療刑務所跡地は、どうするの?」

と言うことについて、清水都議が「都有地や市有地は使い道がないと、すぐ売られてしまう

『○○に使ってほしい』など要望しておくのが大事」とアドバイスしました。

南口開発には、230億円もの税金が使われました。

その一方で、南口の玄関である子安町・万町地域には、道路がでこぼこだったり、

商店街に影響がでたりと、この開発の影で大変不便な思いをしている、

と言うことが改めて実感しました。

このような大型公共事業にノーと言えるのは、実績からも日本共産党市議団だけです。

私も市政で、無駄な大型公共事業をやめさせ、暮らしに税金がまわせるように

がんばりたいと思いました。