最近は、映画はなかなかもいる機会がなく、ドラマを見ています。
「国選弁護人」というドラマが面白くて見ています。
田村正和が、国選弁護人です。
「国選弁護人」では、主人公が大きな組織に立ち向かったり、
難事件をひも解いたりと、、毎回見応えがありました。
もうあと1話で最終回です。
「古畑任三郎」も好きだったのですが、
田村正和が全然違う雰囲気で面白かったです。
先週?の回で、「今泉君」の役の人が、
検事役で「国選弁護人」に出ていて、
「これじゃ『古畑』みたい」と思いました!
国選弁護人では、「今泉君」が「古畑」に
タメぐちをきいていいて、不思議な感じでした。
近くのレンタル屋さんで、「ドラマの1巻目無料券」
というのをくれたので、あるドラマを借りたら、
またはまりそうです~
それがレンタル屋さんのねらいなんでしょうけど。。。
「国選弁護人」というドラマが面白くて見ています。
田村正和が、国選弁護人です。
「国選弁護人」では、主人公が大きな組織に立ち向かったり、
難事件をひも解いたりと、、毎回見応えがありました。
もうあと1話で最終回です。
「古畑任三郎」も好きだったのですが、
田村正和が全然違う雰囲気で面白かったです。
先週?の回で、「今泉君」の役の人が、
検事役で「国選弁護人」に出ていて、
「これじゃ『古畑』みたい」と思いました!
国選弁護人では、「今泉君」が「古畑」に
タメぐちをきいていいて、不思議な感じでした。
近くのレンタル屋さんで、「ドラマの1巻目無料券」
というのをくれたので、あるドラマを借りたら、
またはまりそうです~
それがレンタル屋さんのねらいなんでしょうけど。。。
Copyright © 2006 アオヤギ有希子の活動日誌 All rights reserved.
Template by