あけましておめでとうございます。
今年こそ、希望が持てる年にしたいと思います。

5人の市議団と清水ひで子都議、笠井あきら参議院議員、小池あきらさん、宮本候補者(私は左から2番目)
新年は、高尾山宣伝でスタートをし、
休みを使い、田舎の父のところ、(と言っても
豪雨災害を受け仮設住宅なので)
会津若松の東山温泉に父と兄と行ってきました。
久しぶりに雪も見られて、うれしかったです。

高速道路からの会津磐梯山
昨年は、未曽有の大震災・原発事故、そして新潟・会津の
豪雨災害で、私も心穏やかではありませんでした。
結局、実家は流されなかったものの、
家の裏のところまで川の濁流が来て
大きな崖を作ってしまい、
父は仮設住宅の対象になりました。

赤い屋根が実家
父のいとこは、岩手県大槌町に嫁いでいましたが
今回の津波で流され亡くなったことが
確認されたのは夏のことでした。
私はお会いしたことがない方でしたが、
身近に犠牲者がいたということがショックでした。
議会では、初めての経験ばかりで、
議員団のみなさんの力なしには、
私の議会活動は語れないというほどお世話になりました。
昨年末には、意見書の提案にも挑戦しました。
「原発事故の放射能被害の除染と全面賠償」を求める意見書を
わが会派で出すことになったとき、「福島の被災者の声を代弁したい」
と思い、提案説明を志願しました。
この意見書が、可決され本当にうれしく思います。
今年は、市民の皆さんの声をさらに届けられるように、
また、市政を前に進め、さらに住民が主人公の市政に
変えていきたいと思います。
今年こそ、希望が持てる年にしたいと思います。

5人の市議団と清水ひで子都議、笠井あきら参議院議員、小池あきらさん、宮本候補者(私は左から2番目)
新年は、高尾山宣伝でスタートをし、
休みを使い、田舎の父のところ、(と言っても
豪雨災害を受け仮設住宅なので)
会津若松の東山温泉に父と兄と行ってきました。
久しぶりに雪も見られて、うれしかったです。

高速道路からの会津磐梯山
昨年は、未曽有の大震災・原発事故、そして新潟・会津の
豪雨災害で、私も心穏やかではありませんでした。
結局、実家は流されなかったものの、
家の裏のところまで川の濁流が来て
大きな崖を作ってしまい、
父は仮設住宅の対象になりました。


赤い屋根が実家
父のいとこは、岩手県大槌町に嫁いでいましたが
今回の津波で流され亡くなったことが
確認されたのは夏のことでした。
私はお会いしたことがない方でしたが、
身近に犠牲者がいたということがショックでした。
議会では、初めての経験ばかりで、
議員団のみなさんの力なしには、
私の議会活動は語れないというほどお世話になりました。
昨年末には、意見書の提案にも挑戦しました。
「原発事故の放射能被害の除染と全面賠償」を求める意見書を
わが会派で出すことになったとき、「福島の被災者の声を代弁したい」
と思い、提案説明を志願しました。
この意見書が、可決され本当にうれしく思います。
今年は、市民の皆さんの声をさらに届けられるように、
また、市政を前に進め、さらに住民が主人公の市政に
変えていきたいと思います。
この記事のトラックバックURL
http://aoiyagi3.blog135.fc2.com/tb.php/83-b913afce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Copyright © 2006 アオヤギ有希子の活動日誌 All rights reserved.
Template by